24h購物| | PChome| 登入
2013-12-30 17:26:03
2010-07-04 09:37:38
2014-01-11 19:50:56
2013-12-30 19:30:55
2014-06-10 22:20:33
2004-06-01 17:47:05

蒲公英


川の土手では 蒲公英が種をつけています。 ふわふわの綿毛で、 世界中どこへでも, 飛んでいけそうです。 """"""""""""""""""""""""""""" 蒲公英 は  たんぽぽ と読みます。 たんぽぽ と言えば ...

2004-06-01 17:39:43

貨物列車


鉄橋を貨物列車が渡ってゆきます。 線路端で、 こうして電車を見ていると、 なかなか楽しいものです。 """"""""""""""""""""""""""""" はた 端 へり 辺,端. 川端=河邊. 池の端を散歩する 在池...

2004-06-01 17:35:25

建賣住宅


川のそばでは、建売住宅を建てています。 よく見てもらえばわかりますが、 一軒あたりの敷地は、 とても小さいです。 兎小屋と言われるのは、 よくわかります。 が、 こんな小さな家でも、 この辺だと、土地...

2004-06-01 07:59:35

雨天


6月1日 今日は朝から雨です。 雨の日は憂鬱。 日本では、 みんなでまとまって 学校に行きます。

2004-05-31 07:30:41

好天


5月31日 おはようございます。 今日はとても気持ちの良い朝でした。 もう夏ですね。 子供のころは、夏になると 何もかもとてもうれしく感じたものです。 いまでも、 こうして気持ちの良い夏の朝は、 ...

2004-05-31 07:24:17

電車危険


せんろにのぼるな 線路に登る、 とはどういうことでしょうか? これは、 フェンスに登って、 線路がひいてある 鉄道用地の中に 入ってはいけない ということでしょう。 日本語は難しい ^_^

2004-05-31 06:36:31

電車危険


せんろにのぼるな?? 線路に登るというのは、 いったいどういうことでしょうか? ^_^ この看板の意味は フェンスに登って、 線路内に入っては いけないということです。 日本語は難しい^_^

2004-05-31 06:23:13

電車危険


せんろにのぼるな?? 線路に登るというのは、 いったいどういうことでしょうか? ^_^ この看板の意味は フェンスに登って、 線路内に入っては いけないということです。 日本語は難しい^_^

2004-05-31 06:20:43

電車危険


せんろにのぼるな?? 線路に登るというのは、 いったいどういうことでしょうか? ^_^ この看板の意味は フェンスに登って、 線路内に入っては いけないということです。 日本語は難しい^_^

2004-05-30 16:17:05

神秘的巻子


5月30日 今日午後、 川の土手に行くと 不思議な巻子がたくさんあった。 地球外生物の仕業か? ^_^ ””””””””””””” 仕業 しわざ: 干的 彼の仕業に相違ない 一定是他干的 ...

2004-05-29 23:38:29

葛西臨海公園4


烏賊には烏賊の 考えがある。 烏賊には烏賊の 生き方がある。

2004-05-29 23:36:13

葛西臨海公園3


じっと耳を澄ませば 故郷の波の音が聞こえる。

2004-05-29 23:33:43

葛西臨海公園2


水槽の中の魚の自由 それでもいいから、 私に自由をください。

2004-05-29 23:21:05

葛西臨海公園


5月29日 葛西臨海公園 朝起きて 自転車に乗って、 走って 走って 走って、 海まで行きました。 このまま、 君のところまで、 行ってしまいたい。 初夏の土曜の午後2時

2004-05-28 10:32:45

邊喝茶邊思維


5月28日 邊喝茶邊思維  ここ数日、プロジェクトの拡大のために、人員を採用するということで、たくさんの人の求職希望書類、履歴書を見ている。しみじみ、いろいろな人生があるものだ、と思う。    ま...

第一頁      ‹上一頁       121 .  122 .  123 .  124 .  125 .  126 .  127 .  128 .      下一頁›      最末頁
«上十頁      第 124 / 128 頁 , 共 1909 筆           
TOP